おはようございます!
マネージャーの五十嵐です。
12月に入り、一段と寒さが厳しくなってきました。☃︎
今日朝8:00の気温は約4℃でした。
一昨日は光のページェントも点灯され、仙台の冬がいよいよ始まった感じがします。
そんな中でも選手はひたむきに練習しています!!
サッカー⚽️🏃🏼♂️です。
別に野球が嫌になってしまったからとかではなく、アップとして冬の期間は取り入れています。
前半10分、後半10分の計20分で、ゴールキーパー変動、チーム分けもその日の雰囲気という形で自由に行っています。
ちなみに本日は着ているジャージの色が紺色の人とそれ以外の色の人で2チームに分けました。
今までには、帽子を被ってるか被ってないかで分けたり、誕生日が1~6月か7~12月かで分けたりしましたが、意外と綺麗に2つに分かれちゃうんです。
人の数が多いと、偏りが起きなくなるんでしょうか。
なんかそんな感じのことを最近経済学の専門科目でやった気がします。忘れました。
そんなこんなで私たちの部は、準硬式野球の全国大会を見据えつつ、サッカーの上達にも励んでいます。
野球で結果を残し、サッカーも上手となればきっとその次の年に新入部員がわんさか入ってくることは間違いないでしょう。
頑張ります!!!
P.S.
そういえば、1ヶ月ほど前倉庫掃除をしました!!!
散らかり放題だった倉庫を物ごとに場所分けし、要らないものは捨ててすっきりさせることができました。✨
スパイク等を置く棚も、整理してそれぞれが置く場所を定めて名前ラベルを貼りました。
🤔🤔
某天文学者や、某テルマエ・ロマエもいますね。
新しいキャラの人大募集中です。
🍅🍆🥑🥦🥒🌶🌽🥕🥔🍠
以上、近況報告でした!!