こんにちは!今日から新入部員の自己紹介ブログが始まります!
トップバッターは、青森県青森高校から来た2年マネージャーの高坂菜月です。一浪で、ピチピチの21歳、残り5ヶ月です。実はこの自己紹介ブログが初めましてではなくて、春リーグの報告ブログを書いて登場していました🙋🏻♀️ そこでも軽く書いたのですが、私は1年の3月に準硬に入部しました。2年長谷川颯の紹介です。その前はアイスホッケー部のマネージャーをしていました。長谷川は、最初の頃は、キツかったらいつでも頼れみたいなイケメンぽい雰囲気出してたのに、今や部活で1番の敵です。1番私に厳しいです。いつも遅刻してばっかりでごめんなさい。
私は見た目的にはややおとなしめらしく(?)、高校時代文化部だったと思われがちなのですが、まず大人しいと思われると本当にやりづらい! 高校時代は、バスケとハンドボールを掛け持ちしていました。どっちもプレイヤーです。大学はバスケ部には入りませんでしたが、1年生の頃はよく体育館でバスケをしていました。今もバスケめちゃくちゃやりたいです。準硬バスケサークル開設してください。体育会脳すぎて選手にも驚かれがちですが、のびのびやらせてくれているみんなに感謝です。
あと私について知っておいてほしいことは、結構口が悪いです。自覚はしていますが、今のところ改善する気はあまりありません。口は悪いけど基本悪意はないです。ないはず。だから傷つかないでください(懇願)。
あとはもう部員に見捨てられるんじゃないかと覚悟するレベルで遅刻が多いです。もう遅刻したくない!!という強い気持ちを持って、はやめに寝る努力もして、爆音で何十回もの寝坊防止用アラームをセットしているのに、部員からの電話で集合時間に目が覚めます。その瞬間の絶望はもう二度と味わいたくないのに、入部してからのこの9ヶ月で何度味わったことか。はあ、11時練習開始とかどうですか、山田周。でも反省はしているし本当に全力で改善するように頑張ってるので、あたたかく見守ってください。あと最近遅刻してないなーって思ったら褒めてください。褒めたら伸びる系マネージャーです、待ってます。
私は昔から高校野球が大好きでしたが、まさか自分が直接野球に関わるとは思っていませんでした。準硬式野球部はいつもわちゃわちゃしていて、みんな仲が良く、この部活に関われてよかったなと入部してからいつも思っています。長谷川誘ってくれてありがとう。みんなより始まりは遅かったですが、3年夏まで全力でみんなを支えていこうと思います。みんな、よろしくな。
次のブログからは、一年生の自己紹介がはじまります!なかなかのくせ者が集まっていて、いまだによく分かりません。でも、気遣いのできるいい人たちです。
一年生のトップバッターは、磯川です。いつもにこにこふわふわしていて不思議な雰囲気の男の子です。お楽しみに!