自己紹介ブログ⑫

こんにちは🙌最近私生活で幸せいっぱいなぎっくり腰おじさんの安川友樹也くんから紹介を受けました、準硬C4の2大常識人👮‍♀️の湯浅太賀です!安川くんには準硬の2大クソガキと書かれていたのですが、これは真っ赤な嘘であり、僕は富山航くんと並ぶほどの常識人枠です🤓あと準硬にクソガキが多すぎて2大クソガキの僕じゃない方が誰なのか分かりません。


 学部は工学部の電気情報物理工学科に所属していて、出身は仙台市の八乙女です。八乙女と聞いてピンとくる人は少ないと思いますが、愛子のようにイノシシ🐗やクマ🐻が出るようなくそ田舎ではありませんよ!!(痴漢出没注意⚠️の看板はありますが…😅)高校は仙台二高で、もちろん現役です!東北ナンバーワンの二高なら現役で受かって当然ですよね🧐


 野球は小1の頃からやっていて、始めたばかりの頃はルールもあまり分からず、ライトが捕球したボールをセンターの僕が横取りして返球していました😅小学校の中学年くらいから、左投げということもありピッチャーを始め、現在までずっとピッチャーを続けています。


 高校時代は元先輩(?)の菅原悠平くんや同級生の古郡碧星くんといっしょに硬式野球部に所属していました。高校入学当初は100km/h程度しか球速が出なかったのを覚えています😱仲間や指導者にも恵まれ、毎年の伝統の二高一高定期戦では楽天モバイルパーク🏟️のマウンドに立つことができました。プロの選手が試合をする球場で野球ができたのは中々の自慢です😤もう一つの自慢は、阪神にドラフト3位で入団した山田脩也選手と練習試合で対決してレフトフライに抑えたことです😵

 古郡くんのブログを読んでくれた人は僕がマウンドでブチギレてグローブを叩きつける人だと認識しているかもしれませんが、よっぽどのことがない限り怒ったりはしませんよ!😌高校の時に怒ったのは、サードゴロのはずの打球がレフトのグローブの下をもすり抜け、タイムリー3塁打になった時だけです🥺


 準硬に入ってからはそれなりに楽しくやってます😌C4のみんなは、クセ強めで精神年齢低めで一緒にいてとても楽しいです🤗今流行りのポケポケだけでは物足りずポケモンカードのスタートデッキで対戦し始めるくらい幼い僕たちですが、これからも温かい目で見守ってくださると嬉しいです😚


 ここまで読んでいただきありがとうございました😁次は、オリーブをブルーベリーと間違えて食べてしまうほどの純粋さを持ち合わせた、天然マネージャーの三浦梨瑚ちゃんです!どうぞお楽しみに!!

練習場所:川内キャンパス野球場 A面

 

練習時間:火・水・金 16:20~

     日 8:00~12:00