こんにちは⛄️
朝晩の冷え込みが厳しくなり、雪も降る季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。2年マネージャーの高坂です🙋🏻♀️
12月は新入部員の自己紹介ブログを掲載してきましたが、いかがでしたでしょうか。
私は2年ですが、3月に途中入部したためトップバッターで登場していました💁🏻♀️
1年生はなかなかに濃いメンツですが、自由で仲の良い東北準硬でどんどん生き生きしてきたように思えます😆💫
2025年は彼らの活躍にも期待がかかりますね📣
さて、いつのまにか今年ももう今日を残して終わりということで、東北大準硬式野球部の今年1年間の振り返りと、来年への意気込みについて書いていきたいと思います!
まずは今年1年の主要な大会での結果を振り返っていきます🗓✏️
🌸春季リーグ戦🌸
⚫️東北大 2ー9 東北学院大
⚫️東北大 2-6 東北学院大
⚫️東北大 5-6 東北工業大
⚪️東北大 8-1 東北工業大
⚫️東北大 3-10 青森大
⚫️東北大 5-7 青森大
⚫️東北大 2-3 仙台大
⚪️東北大 5-2 仙台大
⚫️東北大 1-6 山形大医学部
⚫️東北大 7-6 山形大医学部
3勝7敗 1部リーグ5位
☀️七大戦☀️
⚪️東北大 12ー0 京都大
⚫️東北大 3-4 名古屋大
⚫️東北大 4-7 北海道大
4位(全7チーム)
🍂秋季リーグ戦🍂
⚫️東北大 0-4 東北学院大
⚫️東北大 2-3 仙台大
⚫️東北大 0-7 青森大
⚪️東北大 11-2 山形大医学部
⚫️東北大 4-7 東北工業大
⚪️東北大 7-1 福島大医学部
1勝4敗 1部リーグ6位(1部残留)
🌱関口杯🌱
⚪️東北大 7-5 福島大
⚫️東北大 0-8 東北学院大
以上が今年の公式戦の戦績となります。
得点版やベストショットなどの詳細は、リーグ戦の報告ブログ、またはInstagramからご覧ください💁🏻♀️
また、今年もOBのみなさまから多大なご支援をいただきました。
10.19 納会にてOB会より、全国大会に参加する部員4名にご支援をいただきました
12.19 OB会より木製バットを6本寄付していただきました
練習中に何本もバットが折れてしまうなか6本のバットを支援していただき、早速次の練習から使用させていただきました🏃🏻
本当にありがとうございました🙇🏻♀️
藤本先生から「うまくなる途中でバットが折れてしまうタイミングがある、あと少しだ」とアドバイスをいただき、部員のさらなる成長を確信しています☘️
金銭面で余裕のないことの多い学生が、野球というお金のかかるスポーツをするにあたって、皆様方のご支援なしではここまでやってこられませんでした。
ご支援いただき本当にありがとうございました🙇🏻♀️
また、学生支援課に倉庫の扉と窓を修理していただきました👀
今まで雨風にさらされ続けてきた部活道具たちがついに倉庫の中で守られるようになりました🤩
引き続き、倉庫も大切にきれいに使用していきます✨️
ありがとうございました🙇🏻♀️
また今年1年応援いただいた皆様にも心より感謝申し上げます。
現地まで足を運んでいただいたり、Instagramなどを通して応援をしてくださったりと、常日頃から励まされてきました❤️🔥
皆様からの応援があったからこそ、それに応えようと1年間頑張ってくることができました。
2025年も部員一同励んでまいりますので、引き続き応援のほどよろしくお願いいたします📣💞
最後に、主将・副主将からの2025年の意気込みをご紹介します💁🏻♀️✨️
🙋🏻♂️主将 山田周(2年/経済/弘前)
今シーズンは悔しい結果に終わりましたが、この悔しさを糧に、春までの期間を全力で練習に励みます。皆さまのご支援や期待に応えられるよう、チーム一丸となって成長し、来シーズンは必ずや飛躍の年にしてみせます。全国大会に出場する。そして七大戦で優勝する。この二つの目標を掲げ、より強い自分たちをお見せできるよう精一杯努力しますので、来年も引き続き応援よろしくお願いいたします!
🙋🏻♂️副主将 小須田櫂央(2年/工/市立浦和)
今年は1年を通してチームとしても個人としても結果を残すことができず、とても悔しいシーズンになりました。しかし、多くの人に支えられて野球ができていることが実感できる1年でもありました。来年こそは、全国大会出場、七大戦優勝を達成できるようみんなで一丸となって戦っていきたいと思います。
今年1年は悔しい思いをたくさんしました🌀
その分たくさん成長できると考え、来年はもっと笑えるように、この冬は各自が力をつけていきたいと思います💪🏻
来年も引き続き、全国大会出場を目標に掲げます✊🏻
もちろん簡単な目標ではありませんが、一冬超えてさらに力をつけた選手たちと、東北大準硬の学年を超えて言いたいことを伝えられる環境、最後に勝ち切れる勝負強さがあれば、決して無理な目標ではありません🔥
全国のレベルで戦うことでさらに得られるものもあり、より一層レベルアップできると思います🙌🏻
来年の年末にはもっと良い結果を報告できるよう、部員一同全力で頑張っていきます❤️🔥🔥
2024年も、皆様に応援したい!と思っていただけるようなチームを目指し、一生懸命励んでいきます😊
最後までお読みいただきありがとうございました👀✨️
それでは皆様も、どうかよいお年をお迎えください🎍
来年も東北大学準硬式野球部をよろしくお願いたします🙇🏻♀️🙇🏻
2年マネージャー 高坂菜月
コメントをお書きください